WEKO3
アイテム
プレコンセプション世代を対象とした母乳育児の意識調査
https://doi.org/10.60172/00000694
https://doi.org/10.60172/0000069498e9a4ef-7312-4a60-980e-58608e2f9edd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-11 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | プレコンセプション世代を対象とした母乳育児の意識調査 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A breastfeeding awareness survey of the preconception generation | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 母乳育児 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | プレコンセプション世代 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 意識調査 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Breastfeeding | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Preconception Generation | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | Awareness survey | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.60172/00000694 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
著者 |
橋本, 由依
× 橋本, 由依
× 入江, 寿美代
|
|||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
姓名 | Hashimoto, Yui | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
姓名 | Irie, Sumiyo | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本研究ではプレコンセプション世代を対象に母乳育児に対する意識調査を行い,母乳育児に対する情報源や知識を明らかにし,必要な情報提供や保健指導の在り方を検討することを目的とした.プレコンセプション世代の乳児に対する肯定的感情を持つ者は92%おり,挙児希望も82.1%だが,乳児の栄養に関する情報を持っていない割合は半数程度おり,母乳育児希望者は37.7%であった.少子化に於いて女性を支えるパートナーや同世代の相談相手となる友人の役割は大きい.これらのことから,子どもを産む・産まないにかかわらず,妊娠・出産・育児を行う女性を支援する人材育成として,プレコンセプション世代に対し,将来の乳児の栄養方法として正しい知識と授乳方法を教育しておくことは必要であると考える.これらのことから,プレコンセプション世代に対する乳児の栄養に対する正しい情報や方法について教育介入を行う必要性が示唆された. | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
広島国際大学看護学ジャーナル 巻 18, 号 1, p. 15-24, 発行日 2022-03-31 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 広島国際大学看護学部 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1349-5917 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |