ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 広島国際大学看護学ジャーナル PRINT ISSN 1349-5917 ONLINE ISSN 2758-8149
  3. 第8巻

胎児に異常があった場合の妊娠継続に対する看護学生の考え方とその理由

https://hirokoku-u.repo.nii.ac.jp/records/660
https://hirokoku-u.repo.nii.ac.jp/records/660
aac452e1-5229-456b-bbb2-131bdd5705b4
名前 / ファイル ライセンス アクション
nj08_081.pdf nj08_081.pdf (950.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-11
タイトル
タイトル 胎児に異常があった場合の妊娠継続に対する看護学生の考え方とその理由
言語 ja
タイトル
タイトル The Attitudes of Nursing Students to Pregnancy with Abnormal Fetuses
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 出生前診断
キーワード
主題Scheme Other
主題 障害児
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護学生
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 岡島, 文惠

× 岡島, 文惠

ja 岡島, 文惠

ja-Kana オカジマ, フミエ

Search repository
著者(英)
姓名 Okajima, Fumie
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,胎児に異常がある場合,看護学生の妊娠継続に対する判断とその理由についての傾向を明らかにすることを目的として,自由記載の397名のレポートを分析した. 「人工妊娠中絶をする」と「出産する」とする学生はそれぞれ4割強であった.中絶をする理由として分類されたカテゴリーは,「社会の障害者に対する対応の悪さ」「障害者や家族の苦労や不幸」など9つ,出産をする理由として分類されたカテゴリーは「生命」「幸・不幸に関する考え方」など8つである.今後は看護学生以外の人々の調査でより傾向が明確になると考える.
言語 ja
書誌情報 広島国際大学看護学ジャーナル

巻 8, 号 1, p. 81-88, 発行日 2011-03-31
出版者
出版者 広島国際大学看護学部
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1349-5917
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12052528
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:49:04.041584
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3