Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-03-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
栄養士・管理栄養士養成課程の調理実習が学生の給食管理に対する意識に及ぼす影響 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Effects of cooking training in dietitian and registered dietitian raining facilities on students' attitudes toward food supply management |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.60172/00000045 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
木村, 留美
白砂, 千登勢
中藪, 宏美
戸松, 美紀子
杉山, 寿美
|
著者(英) |
|
|
|
姓名 |
Kimura, Rumi |
|
|
言語 |
en |
著者(英) |
|
|
|
姓名 |
Shirasago, Chitose |
|
|
言語 |
en |
著者(英) |
|
|
|
姓名 |
Nakayabu, Hiromi |
|
|
言語 |
en |
著者(英) |
|
|
|
姓名 |
Tomatsu, Mikiko |
|
|
言語 |
en |
著者(英) |
|
|
|
姓名 |
Sugiyama, Sumi |
|
|
言語 |
en |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
栄養士・管理栄養士養成施設の調理実習が,学生の給食実習や卒業後の厨房業務に対する意識へ及ぼす影響について,調理実習の教育目標が異なる3大学で調査した。いずれの大学も「給食実習で,調理実習の調理技術,献立作成,衛生管理が役立った」「栄養士・管理栄養士が厨房業務を行うことが必要」と多くの学生が回答した。卒業後の厨房業務についてA短大は「厨房業務のみをずっと行いたい」,B大,C大は「厨房業務,給食事務,栄養管理の全てを行いたいが,いずれ厨房業務は減らしたい」と考える学生が多かった。また,厨房業務を行いたい理由はA短大「美味しいものの提供」「調理が楽しい」,B大「美味しいものの提供」「献立作成のため」,C大「栄養管理業務のため」「献立作成業務のため」と回答した学生が多かった。これら学生の意識と各大学の教育目標は合致しており,担当教員は給食実習や卒業後の厨房業務を意識した実習を行うことが必要であると考えられた。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
広島国際大学総合教育センター紀要
en : The Bulletin of Center for Academic Development and Investigation, Hiroshima International University
号 創刊号,
p. 103-113,
発行日 2016-09
|
出版者 |
|
|
出版者 |
広島国際大学総合教育センター |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
2432-2881 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |