WEKO3
アイテム
思春期における悪との接触に対する青年のとらえ直し(9) ―DMRモデルとイニシエーションから見た いじめと対人トラブルの体験-
https://hirokoku-u.repo.nii.ac.jp/records/2000151
https://hirokoku-u.repo.nii.ac.jp/records/20001512eef734c-19d5-43d6-a1cc-7fbece8d90b9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 思春期における悪との接触に対する青年のとらえ直し(9) ―DMRモデルとイニシエーションから見た いじめと対人トラブルの体験- | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | School Bullying and Interpersonal Troubles During Puberty in Developmental Moral Resilience and as Initiation | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 思春期 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | いじめ | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 対人トラブル | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 発達的モラルレジリエンス | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | イニシエーション | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
鹿嶌,達哉
× 鹿嶌,達哉
|
|||||||
著者(英) | ||||||||
姓名 | KASHIMA,Tatsuya | |||||||
言語 | en | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 大学生が「思春期に接した悪」として授業のワークシートに記述したいじめと対人トラブルの体験の分析を行った。それぞれの体験を「する・される・見る」に分け、それぞれにおける感情・評価・対応を整理した。いじめと対人トラブルの体験は、つらく嫌な体験であり、原因・理由および対応法がわからない、とまどう体験であった。結果は発達的モラルレジリエンス(DMR)モデルにおける感情-理由づけ-評価-対応-影響の諸過程、および大人へのイニシエーション機能との関連から考察された。 | |||||||
書誌情報 |
ja : HIU 健康科学ジャーナル en : HIU Journal of Health & Science Hiroshima International University 号 4, p. 41-51, 発行日 2025-03-01 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 広島国際大学 健康科学部 | |||||||
言語 | ja | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 2436-1224 | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |