WEKO3
アイテム
広島県立呉工業高等学校における進路指導・職業教育の取組み
https://doi.org/10.60172/00000194
https://doi.org/10.60172/000001949dc37457-2857-45e5-b1c5-332f4a19625c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-10 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 広島県立呉工業高等学校における進路指導・職業教育の取組み | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Career Guidance and Vocational Education in Hiroshima Prefectural Kure Technical High School. | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||
ID登録 | 10.60172/00000194 | |||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||
著者 |
山田, 訓裕
× 山田, 訓裕
× 寺重, 隆視
|
|||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
姓名 | Yamada, Kunihiro | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
著者(英) | ||||||||||||||
姓名 | Terashige, Takashi | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本稿は、広島呉工業高等学校での進路指導・職業教育における取組みを、「ものづくりの街の工業高校」としての観点から整理したものである。地域の実情を把握しそれらに応える努力を続けている同校の取組みについて、その全体像を明らかにするものである。まず、広島県立呉工業高等学校の概要について述べ、続いて、同校が立地する呉市の状況に関し、市民意識調査や企業等との懇談会等から推察される、地元企業の要望を整理する。次に、同校の、進路指導・職業教育の取組みに関し、学校経営計画、進路指導部のスケジュール、生徒への取組み内容等について述べる。生徒への取組みとしては、入学当初での企業見学、地域の社会人特別非常勤講師、インターンシップ、高大連携、進路ガイダンス・進路講話、校内企業説明会がある。さらに、保護者への取組み、教職員への取組みと教職員の活動、地域への発信や交流、業界との連携・協働について述べる。最後に本報告のまとめを行う。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
広島国際大学 教職教室 教育論叢 en : Hiroshima International University Journal of Educational Research 号 11, p. 66-73, 発行日 2019-12-20 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 広島国際大学 教職教室 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1884-9482 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |